こんにちは。実習生です。
宇部市社会福祉協議会で実習をさせてもらい、最終日となりました!
長かったようで早かった...。
私は実習に来る前は、社会福祉協議会はいろいろなことを行っている機関というイメージを持っていたため、この実習で何を行っているのかのイメージをはっきりとさせたかったんですが、今でも「社会福祉協議会って何してるの?」と聞かれたら、やっぱり「いろんなことしてるよ!」と答えてしまいます(笑)
それぐらい、社会福祉協議会はたくさんのことを行って、地域福祉の推進に努められているんです。すごいね!社協!!
そんなたくさんのことを行っている社会福祉協議会ですが、どの活動も地域の人がより良く生活できるために働きかけておられました!
中でもサロンでレクリエーションをさせていただいたときは、参加されている方の楽しそうに活躍される様子を見ることができて、とてもうれしかったです。
コロナ禍ということもあり、あまり住民の方と話すことができる機会は少なかったですが、充実感たっぷりの実習となりました!
みなさん、困ったことがあったら、ボランティアがしたいと思ったら、ぜひ宇部市社会福祉協議会を訪れてみてください!あと社協だよりもぜひ読んでみてください!!
あなたの必要としている情報が手に入るかも...?!
投稿者 実習生 天気の親
初めまして、実習生です!
今日で実習16日目となり最終日になりました。
実習では講義に加えてボランティアやサロン活動など多くの現場を体験させていただきました。その中で印象に残っていることはボランティアです。参加している方はそれぞれ色々な思いで活動されていますが、共通していることは"楽しいから"という言葉でした。
そのような思いを持って活動されている方々、そしてこれから活動したいと考えている方々を支えている社会福祉協議会の思いに触れることができ、自分の中で新たな視点を持つ貴重な機会になったと思います。
さて、大学の講義でも福祉について学んできましたが、正直右から左に流れてしまっている内容もあり、制度については聞いたことはあっても説明できないことがほとんどでした。
しかし、職員さんはそんな私のしょうも無い質問にも全て丁寧に答えてくださり、私の知識はどんどん増えていっています⤴もう何を聞かれても答えられるのではないでしょうか。
・・・うそです、まだまだ学び足りないです。
実習での学びは、今は頭の中に鮮明に残っていますが、残りの夏休みを過ごし終わる頃には薄れてしまうことも多いかも知れません。そうならないために私は振り返りを行なうことをここに宣言します。
投稿者 実習生 天気の子
令和4年8月26日(金)に「いそじ会友遊サロン(新川老人クラブ)」にて権利擁護(成年後見制度)について説明をさせていただきました。
「成年後見」という名称も初めて聞いたという方も居る中で、制度利用の必要性や親族との関わりの重要性をイメージして頂けたと感じています。
短い時間内での説明のため、概要だけになってしまいましたが、相談できるということが分かったとの意見もあり、まずは相談する機関の紹介ができて良かったと思います。
皆様が「成年後見制度を利用する」となった場合の不安や気になることが少しでも解消できるよう、これからも制度の説明依頼や相談等に積極的に対応していきたいと思います。
投稿者 生活支援課 DMP